メイク

【涙袋を自力で作る方法】劇的ビフォーアフター !スキマ時間で出来る涙袋の筋トレとメイク方法

 

 

こんにちは、たまです。

 

 

最近アイメイクにハマっていまして、
まじまじと自分の顔を見て
昔に比べたらかなりメイクも上達したなぁ
と思いました。

 

アイメイクが上手になった
1つの大きな要員として、
涙袋にすごく力を入れるようになったことです。

 

最近では、
涙袋ってアイプチとかで一重を二重にするくらい
劇的に変化するものだと思ってます。

 

今までは上まぶたにアイシャドウを重ね塗りして
マスカラ塗って長めにアイラインを引いて、、、
って感じだったんですが、

 

最近は上まぶたのアイシャドウは
1、2種類くらいにして
涙袋にゴールド系のラメを入れてます。

 

前までのメイクでも
涙袋メイクをしてはいたんですが、
かなり白っぽい色を入れているだけで
正直目から浮いていたんですね。

 

わたしの顔にはですが、
ゴールド系のラメの方が合っていたので
自然に涙袋が大きく見えるし

 

もう少し涙袋を強調したいってときは
黒目の下にだけ大粒のラメを
ちょっとだけ乗せたりしてます。

 

 

あと、わたしは面長なので
目から下の余白が多いんです。

 

 

なので、涙袋メイクをすることで
顔の余白が減って
かなり面長解消にもなっています。

 

涙袋メイクにハマってから
結構色々調べたんですが、

 

やっぱりまぶたの筋トレ次第では
涙袋ってできるんだなってことです。

 

まぶたの筋トレって
ただひたすら下まぶただけで瞬きをする
っていうのを繰り返すだけなんですが、

 

毎日暇なときにやっていたら
明らかに涙袋がぷっくりと出来ました。

 

実際に自分の涙袋がちゃんと出来ると
メイクもしやすくなるし
すっぴんでも目が華やかになります。

 

涙袋って本当に
一重から二重になるのと同じくらい
変化があると思うので、

もし目をもっとぱっちりさせたい!
って思う人にはぜひとも
下まぶたの筋トレをやってみてもらいたいです。

 

わざわざ時間を取らなくても
何かしながらいつでも出来る筋トレなので
結構すぐに効果が出ます。

 

ちなみにですが、これが筋トレしてないときと
筋トレをやり始めたときの涙袋の違いです。

 

 

メイクや髪型が多少違うのはあるけど、
涙袋があると無加工カメラでも盛れます。

 

むしろ左の写真は加工カメラなのに
右の写真より目が小さく見えます。。。

 

 

自分の顔に似合うメイクって
試行錯誤するしかないんですが、

 

わたしは基本的にInstagramとかYoutubeで
自分が好きだなって思ったメイクを真似しています。

 

薄いメイクが流行っていようが
濃いメイクが好きなら濃いメイクをすればいいし、

 

基本的にメイクは自分が楽しむためのものです。

 

 

自分に似合うメイクが出来るようになると
メイク自体がすごく楽しくなるし
自分に自信を持てるようにもなります。

 

 

最初は上手に出来なくても、
試行錯誤していくうちに
段々と上手になってきます。

 

 

何人かのメイクを真似していると
どういうメイクが流行っているのかも
何となくわかってくるし、

 

自分で似合うように
アレンジしながらメイクも出来るようになるので
メイクすることがすごく楽しくなってきます。

 

 

メイクが上手くなったのは
このメイク可愛いからやってみようって
思って挑戦できるようになってからです。

 

新しい髪型にしたり
いつもと違う洋服を着てみたり
新しいメイクにしてみたりするのって
ハードル高かったりするけど、

 

ちょっとチャレンジしてみたら
もっと似合うメイクが見つかったりします。

 

 

メイクってパターン化しちゃうけど、
もっと他のメイクしてみたいなって思って
チャレンジしてみるのが大切です。

 

 

友達にメイクしてもらったり
プロの人にメイクしてもらうのもありです。

 

 

メイクの方法って
本当に十人十色なので、
目から鱗のメイク方法が
発見できるかもしれないです。

 

わたしもまだまだ勉強中なので、
こういうメイク流行ってるよーとか
こうした方がいいよ!とかあったら
教えてもらえると嬉しいです。

 

 

それでは、最後まで読んでくれて
ありがとうございました!

 

 

 

【レコーディングダイエット】1ヶ月で3kg減量したレコーディングダイエットのやり方・注意点前のページ

清潔感のあるファッションとは?垢抜けるための洋服の着こなし方を解説次のページ

ピックアップ記事

  1. 【レビュー!肌のビフォーアフターあり】Kiel’s(キールズ)で繰り…

関連記事

  1. メイク

    【初心者向け】BBクリームとCCクリームと下地の違いって何?

    こんにちは、たまです。前回の記事で、メイク前に準備してもらいたいも…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. スキンケア

    【ニキビ改善・治療】顔中のしつこい大人ニキビが改善した方法を徹底解説
  2. まつ毛パーマ

    【必須!まつげパーマ】アイメイクの上達にはまつ毛パーマが手っ取り早い
  3. スキンケア

    日焼け止めが何より大切なことを実感した話
  4. スキンケア

    【劇的ビフォーアフター】ダーマメディコセブンソープでニキビが改善しました
  5. スキンケア

    【ニキビ改善】顔中に出来たニキビを徹底的に治した方法
PAGE TOP