こんにちは、たまです。
今日は、垢抜けるために
いかに眉毛が大切かについて話したいと思います。
男性でも女性でも
顔のパーツで何よりも変えやすくて
垢抜けられるのって「眉毛」だと断言します。
インスタでもなんでも
眉毛大事!!って言っている人は多いと思うのですが、
本当に垢抜けられるからなんです。
簡単にそれを実感してもらうために、
眉毛を1ヶ月何もせずに伸ばしました。
わたしはかなり元の眉毛が濃くて
生えるのも早いので、
かなりフサフサしているのがわかるかと思います。
1ヶ月前にサロンで整えてもらったのでこの程度ですが、
何もしていなかったときは
本当に眉毛が繋がってしまうくらいでした。
自分で剃ったり抜いたりして揃えているつもりでも
サロンでやってもらうのは桁違いです。
なので、その良さについて
ここで語り尽くせたらなと思います。
眉毛サロンレビュー
施述ですが、わたしがしてもらったのは
基本的にはワックスを使って毛を抜くやつでした。
最初に理想の眉毛の形を聞かれて、
骨格や顔のパーツに合わせて眉毛の形を描いて貰います。
その形で大丈夫だと確認したら
少しずつワックスで抜かれていきます。
そのときに少しピリッとはしますが、
たいした痛みではないですし、
そんなに長時間やるわけではないので
そこらへんは心配ないです。
そして、ワックスで抜き切れなかった産毛を
ピンセットで抜いてもらいます。
あと、わたしは毛量が多かったからかもしれませんが
毛の量の調節もピンセットでしてくれました。
こればっかりは自分で上手にできる自信がなかったので
してもらえてとてもありがたかったです。
そして、少しだけ長い毛をカットして、
冷やしてもらって終了です。
最後に、希望の人には眉毛を描いて
どうやって描けばいいかアドバイスをくれるみたいです。
かなり細かく教えてくれるので
どうやって描いたらいいかは
ぜひ聞いてみてください。
これら全部で40分くらいの施述でした。
寝っ転がって施述を受けるだけなので
ウトウトしていたらすぐに終わってしまいました。
ワックスで抜くので
少し赤くなるかもしれないと言われたのですが、
わたしはそんなことはありませんでした。
ちなみに、
サロンで整えてもらって描いてもらった
直後の眉毛がこんな感じです。
左右で形も高さも揃っているし、
骨格や顔のパーツに合わせてやってくれるし
もう大満足でした。
更に、描き方のアドバイスとして
わたしの場合は、前に沿ってしまった眉頭が
生えそろっていないので、その部分を少し足して
後は流れに沿って眉尻を少し描き足すといいよと
教えていただけました。
そのアドバイスを参考にして
自分で描いてみたら本当に綺麗に描けたので、
本当に眉毛サロンさまさまです。
そのサロンのお姉さんいわく、
CEZANNE(セザンヌ)の
極細のアイブロウペンシルが
プチプラでおすすめみたいです。
サロンではその後クリアジェルで整えてもらったのですが、
わたしは髪の毛がほぼ地毛に近い色なので、
フォーマルな場では眉マスカラはしない方が良いみたいです。
更に、わたしがこれから仕事が始まるんです、と言ったら
「眉頭の毛が立ってると今の流行りっぽくて可愛いんだけど、
フォーマルにはなりにくいから
時と場合によって変えるといいと思います」
とすごく丁寧にアドバイスをくれました。
最初から最後まで丁寧すぎる接客に
感謝しても仕切れないくらいでした。
わたしはホットペッパービューティーで
サロンを探して行ったのですが、
横浜のRaylash(レイラッシュ)というところで
値段は5000円でした。
眉毛サロンの相場を調べてみると
大体3000円〜5000円みたいなので、
わたしは少し割高なところに
行ったんだなと思いました。
それでも5000円で綺麗な眉毛が数ヶ月手に入って
これだけ丁寧に色々教えてくれるなら
わたしにとっては安いくらいです。
探せばもう少し値段を抑えつつ
綺麗な眉毛にしてくれるところもあるかと思うので
ぜひ自分の行ける範囲内で
良さげなところを探してみて下さい。
正直、3000円〜5000円くらいで
相当垢抜けることができる眉毛サロンは
行かない選択肢はないです。
最後に
Instagramでもなんでも調べてみると
ほぼ全員が口を揃えて眉毛の重要性について
話していると思うので、
自分で理想の眉毛にできる自信ない・・
色々やってるけどイマイチ垢抜けない・・
って人は行ってみるのをおすすめします!
サロンで整えてもらった後に
何もしなかったら1ヶ月ほどで
また生えてきてしまうのですが、
整えてもらった眉毛の形に沿って
自分で整えていれば数ヶ月は
綺麗な眉毛をキープできるので、
コスパもかなり良いと思います。
また眉毛の形が崩れてきちゃったな・・・
と思ったらまたサロンで整えてもらう、
というのが一番なのかなと。
自分で眉毛を整えるときですが、
最初に眉毛の理想の形を描いてから
剃るなり抜くなりした方がいいです。
わたしの場合はですが、
サロンのお姉さんに剃ると肌も傷つくし
ワックスと相性が悪いのでできれば
ピンセットでちょっと整える程度にして下さい、
と言われたので、
ワックスで抜いたところが生えてきたときだけ
明るいところで抜いています。
(自然光でみると産毛とかもよく見えるのでおすすめ)
何となくで整えようとすると
すぐに変な形になってしまうし、
抜きすぎすると生えてこなくなったりするので、
鏡で左右のバランスを確認しながら
日頃からちょっとずつ整えてみて下さい。
あと、今はコロナで基本的に
1年中マスクをしなければなりません。
そうなったとき、眉毛と目元しか見えないので、
そのふたつの部分のメイクがより一層強調されるので
重要になってきます。
今って飲食時以外は大体マスクありきなので
学校でも職場でも今まで以上にメイクと髪型だけで
印象を変えることができるので
その第一歩として眉毛サロンに行ってみて下さい。
器用な人だったりもともと美容に詳しいって人はともかく、
眉毛が綺麗だと世界が変わります。
派手なメイクなどが禁止されている学校でも
眉毛を整えるくらいなら
そこまで厳しく言われることもないと思うので
学生の人にもおすすめです。
自分でできないならプロの力を頼るというのは
多少お金がかかったとしても一番確実に
垢抜けることができる方法です。
自分で無理にやろうとしたり
手当たり次第に試していては
いくら時間とお金があっても足りないくらい
美容って手間も費用もかかります。
なので、確かな情報と知識を集めて
自分の優先順にお金をかけるべきだと思っています。
整形だってしたいし
使ってみたいデパコスもいっぱいあるし
美容皮膚科の施述も受けたいし
ライザップとか行ってみたいけど
どれもめちゃくちゃお金がかかるので、
まずは高いそこまで高いお金をかけなくてもできて
自分にとって本当に必要なことをしようと思っています。
本当に自分にとって必要だったら
高くても食費削ってやっちゃうので
これ本当におすすめだよ!!っていうのがあったら
ぜひ教えてくれると嬉しいです。
それでは長々と書きましたが
最後まで読んでくれてありがとうございました!
この記事へのコメントはありません。